12/22
(Sat)
救われる場所のない魂
ストレス社会が生んだモンスター というタイトルで、駅で主に女性に体当たりして歩くおじさんについて書いてるネットニュースを読みました。 抵抗しなさそうな大人しめな女性がよく狙われるよ…
12/17
(Mon)
聴きたいから聴くが音楽と思う
私は好きなアーティストのライブを見に行く時、 好きな声、好きな曲を堪能しに行ってる。 自分が演奏者側に立つ時、聴きに来てくれる人はそうであって欲しいと願っています。 目に見えないも…
11/20
(Tue)
独りを選んだ日から今日まで
小さい頃、とても社交的で知らない人でも自分からどんどん話しかけるような子供でした。 とにかく人が好きだった気がする。 ある時期からそれが大きく変わって、 何があったとか何が苦しかっ…
11/19
聴く側と唄う側
家までの歩く道で考えてたことを書きます。 今月は色んなアーティストのライブに行って、色んなアーティストの歌を聴きました。 どのライブも素晴らしくて、心がぐっと熱くなって終わっても余…
10/21
(Sun)
2018.10.20 詩央里birthday live
とにかく最高でした。 余韻に浸りすぎてもう浮きそう。 今回のこのイベントライブ、 きっかけは、以前路上ライブで足を止めて頂いてからずっと応援してくれている方から3ヶ月程前に「詩央里…
07/10
2:2:6の法則
何を言おうとも何をしようとも、 2割の人には嫌われる 6割の人は無関心 2割の人には好かれる という松下幸之助さんの2:6:2の法則を読みました。 もしこの法則が全てのことに対して…