03/28
(Fri)
憧れが生む原動力
色々うまくいっててイケイケな時よりも、悩み沈んでいる情緒不安定な時の方が歌に入り込めるし曲が書けるのはもうなんというかお決まりなんだろうか。 心動きまくる日になる予感はありまくりだ…
03/15
(Sat)
3/8静岡ワンマン“汀のセレナーデ”ーコントラストに宿る薄花桜ー
3度目の浜名湖WATTSさん。 初めては昨年、4月に連絡してブッキング組んでもらって、2度目はその5ヶ月後に弾き語りワンマンしに行って、今回3度目でバンドワンマン。 なんか・・頻度…
03/07
「推しは推せる時に推せ」という言葉について、考えたこと
「推しは推せる時に推せ」 ってどういう意味なんだろう。 心の余裕がある時に楽しく推そうね! なのか、 推しの活動がいつ終わるか分からないのだから行ける時に行こうね! なのか。 どっ…
01/19
(Sun)
図書館
初めて図書館の貸出登録をした。 日記を毎日書くっていうのは何年も自分の習慣だったけど、本を読むことが習慣だったことがこれまで一度もない。 突然思い立った理由はふたつ。 ひとつは、人…
01/16
(Thu)
1.16
ちょっとした手続き。 名前と住所書いて、職業は空欄。 「職業も書いて貰えますか?」 と言われ、 「自営業」って書く。 自営業?どんなことしてるの?と話しかけられ、適当に「音楽とか……
01/12
いつかの話
長く長い年始。 こんな年明けもあるんだなぁ。 じいちゃんが旅立った時、これ以上に悲しいことはもうないと思っていたけれどどうやらそんなことはなさそうだ。 果たせない「いつかの話」がま…